おぎ・もぎ対談 「個」育て論


 著者 尾木直樹(おぎ・なおき) × 茂木健一郎(もぎ・けんいちろう)

  • 2013年 9月21日発売
  • 46判、並製、220ページ
  • 定価 1400円+税
  • ジャンル[教育・社会]
  • ISBNコード 978-4-86228-067-1

尾木ママと脳科学者、「愛」と怒りの、ありったけ全力投球の対話。

茂木 《「偏差値」受験。偏差値が高いと言われる子どもも、低いと言われる子どもも、どちらも傷つける、世界の中でも日本にしかない「奇習」。私も尾木先生も、そんな息苦しい教育現場から子どもたちを救い出したいと、本気で思っている。》
尾木 《私の人生の中で、人との出会いと語らいがこれほどまでに“快感"となって全身を駆け巡った経験は初めてです。》

● 偏差値教育はいじめだ、狂っている。
● 管理主義、画一的な教育で「個」の成長が妨げられる。
● 学校生活にトラウマをかかえる30代40代の大人があふれている。
● 最近、日本人に元気がない、といわれるのは、個性をつぶす教育に元凶がある――。
● 子どもそれぞれの個性に応じた個別教育の推進、詰め込み型授業の抜本的見直し、教育委員会解体など制度改革を、子どもの立場にたって熱く語り合う。

著作者について

尾木直樹(おぎ・なおき)

教育評論家、法政大学教職課程センター長・教授、臨床教育研究所「虹」所長。
1947年滋賀県生まれ。早稲田大学卒業後、海城高校や公立中学校などで教師として22年間、ユニークな教育実践を展開。
現在、「尾木ママ」の愛称で親しまれる。
著書『いじめ問題とどう向き合うか』『子どもの危機をどう見るか』(以上、岩波書店)『新・学歴社会がはじまる』『日本人はどこまでバカになるのか』『子どもが自立する学校』(編著、以上、青灯社)
『尾木ママの「叱らない」子育て論』(主婦と生活社)『尾木ママの子どもの気持ちが「わかる」すごいコツ』(日本図書センター)ほか多数。

茂木健一郎(もぎ・けんいちろう)

脳科学者。ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー。慶応義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科特別招聘教授。
「クオリア」をキーワードに、脳と心の関係を探究しつづけている。
1962年、東京生まれ。東京大学理学部、法学部卒業後、東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了。理学博士。
著書『脳と仮想』(新潮社、第4回小林秀雄賞受賞)『今、ここからすべての場所へ』(筑摩書房、第12回桑原武夫学芸賞受賞)
『脳とクオリア』(日経サイエンス社)『脳内現象』(NHK出版)『感動する脳』(PHP研究所)『ひらめき脳』(新潮社)ほか多数。